
天使のブログ
-
クッキング♪⑤(ももA・B)
事務所の先生や給食先生にも 「食べてください^^」と言い持っていきましたよ♪
お部屋の様子 -
クッキング♪④(ももA・B)
ご飯が炊けると「いい匂いする~♪」と早く食べたそうなももさん☆ 「サツマイモ入っとるね!」「これ昆布...
お部屋の様子 -
クッキング♪③(ももA・B)
保育教諭と一緒にサツマイモを切ってみましたよ♪ 緊張して体がガチガチになる子もいて、一緒に切っていて...
お部屋の様子 -
クッキング♪②(ももA・B)
まずは炊く前のお米の匂いをかぎましたよ♪ 「スイカの匂いする~」と言ったり、においをかいで にやっと...
お部屋の様子 -
クッキング♪①(ももA・B)
今日、もも組はママやおばあちゃんが作ってくれたエプロンを着てクッキングをしましたよ☆ 秋の食材のサツ...
お部屋の様子 -
食育講和(ぶどう組)②
とても真剣な表情ですね☆★ 普段自分たちが食べている給食やご飯が何色で何の栄養になっているのか学ぶこ...
お部屋の様子 -
食育講和(ぶどう組)①
今日はおやつの前に給食先生に来てもらい食育講和をしました。朝から子どもたちには伝えてあったので子ども...
お部屋の様子 -
どれにしようかな~☆(ももB組)
散歩先の公園で拾った どんぐりや松ぼっくり葉っぱを使って、 自然物の製作をしましたよ(...
お部屋の様子 -
落ち葉楽しいね
つばき公園まで散歩に行ってきました。 みんな歩けるようになり、公園内では落ち葉を拾ったり秋の自然に触...
お部屋の様子 -
どんぐり拾い
つばき公園でどんぐり拾いを楽しんでいます! どんぐりはあまり落ちていなかったのですが、りんごさんはど...
お部屋の様子 -
11月誕生会④
誕生会の後は、みんなお待ちかねの会食タイム♪ おかわりもすぐに売り切れてしまうほど、子どもたちに人気...
園の行事 -
11月誕生会③
先生からの出し物は、「三匹のこぶた」のパネルシアター! みんなの大好きな手遊びも交えてのお話しで、オ...
園の行事 -
11月誕生会②
11月にお誕生日を迎えた子どもたちです☆ みんなとても上手にインタビューに答えている姿が見られ、成長...
園の行事 -
11月誕生会①
今日は11月の誕生会がありました! 「やきいもグー・チー・パー」の曲に合わせてグー・チョキ・パー!(...
園の行事 -
USA☆(ももB組)
最近「USA」にはまっているももB組さん☆ めろん組さんの表現会遊戯を見て、より踊るこ...
お部屋の様子 -
どろんこ♪
今日はステージで劇遊びをした後、お天気が良かったので園庭で遊びましたよ^^ 昨日の雨でたまった水たま...
お部屋の様子 -
お散歩☆(11.16)(ももA)
お散歩でやまいろ公園に行きましたよ♪ 地面一面に落ち葉が落ちていて「カサカサ音する~!」 「葉っぱい...
お部屋の様子 -
あかまま⑥
ようやく完成☆★ いよいよお待ちかねの会食タイムです! いつもお世話になっているお母さん・おばあちゃ...
園の行事 -
あかまま⑤
次に味噌汁の仕上げです☆★ 保育士が「味噌は溶かしながら入れると美味しくなるんだよ!」と言うと 「わ...
園の行事 -
あかまま④
次に春巻きを作りました。 春巻きの中身はハム&チーズとツナ♪ 丁寧に細くゆっくりと丸める子もいれば、...
園の行事