
保健より
-
noimage保健より
【園内感染症状況】 ・未満児クラス内で、溶連菌感染症の発症が1名みられました。 消毒・手洗い、換気、...
保健より -
noimage保健より
【園内の感染症の状況】 ・溶連菌感染症でお休みの園児が1名います。 園内でも、手洗い・うがい・消毒・...
保健より -
noimage保健より
〔園内の感染性状況〕 園内で「EBウイルス感染症」1名病欠者がいます。 【EBウイルス感染症】 ・E...
保健より -
noimage保健より
毎年この時期、寒さとともに感染症の流行する時期ではありますが、 現在、インフルエンザ・感染性胃腸炎や...
保健より -
noimage保健より
園内で、溶連菌感染症の発症が見られます。 【溶連菌感染症】 潜伏期間・・・2~5日 症状・・・発熱(...
保健より -
noimage保健より
本日、熱や風邪症状でのお休みが7名ほどいます。 現在、当園では、感染症の流行はありませんが、他園では...
保健より -
noimage視力検査3歳児(みかん・ばなな組)
本日、3歳児クラスの視力検査を行いました。 13日(金)に、検査の仕方について説明しました。中には、...
保健より -
noimage3歳児(みかん組・ばなな組)視力検査について
今年度より、3歳児も視力検査を実施することになりました。 人は生まれた瞬間から少しずつ視力が発達し、...
保健より -
noimage内科検診
本日、内科検診を行いました。事前に問診票を確認し、保護者様の検診の同意を得て行いました。 検診の際、...
保健より -
noimageインフルエンザ予防接種について
毎年、12月頃より、1月~3月をピークにインフルエンザの流行が見られます。 インフルエンザの予防接種...
保健より -
noimage秋の歯科検診
本日、歯科検診を行いました。 先生には、感染予防に配慮していただき、 1人1人、丁寧に診察していただ...
保健より -
noimage歯科検診について
10月15日(木)9:30~ホールにて秋の歯科検診を実施予定しております。 毎年、感染予防に努め実施...
保健より -
noimageアレルギーについての対応(職員の保健指導:エピペン使用について)
現在、エピペン(アナフィラキシー症状があらわれたときに使用する補助治療剤)をお預かりしているアレルギ...
保健より -
noimage尿検査について(1~5歳対象)
本日、1~5歳児の園児対象に検尿容器を配布しました。 本年度より、検尿容器が変更となり、提出方法のお...
保健より -
noimage保健より
本日、発熱、咳や鼻水などの風邪症状で9名の欠席者がありました。 気温も暑く、体調を崩しやすい環境下で...
保健より -
noimage保健より
〈園内の感染症状況〉 ・溶連菌感染症の発症がみられました。 手洗い・消毒・咳エチケットを行い、週末は...
保健より -
noimageぶどう組(視力検査)
今回、初めて視力検査をした年中組さん。事前に、検査の説明をしていましたので、嫌がる様子もなく実施でき...
保健より -
noimageめろん組(視力検査)
昨年も視力検査をしている年長さんは、検査中、指差しも上手で、検査を待っている間も、距離を置いて座り、...
保健より -
noimage保健より
水痘の発症が見られます。 潜伏期間は2~3週間。発熱と共に小さな赤い発疹ができ、水泡になります。 体...
保健より -
noimage保健より
あせもや水いぼ、とびひなどのお子様が見られます。水いぼやとびひのある場合、水遊びが出来ません。 お子...
保健より